2021-11-15 22:09:27
|
コメント(29)
作 者:厠 達三師匠
咲元葬儀社の咲元安志はゲームオタクで体重百キロ前後のさえない若社長。三人の女性従業員にいつも冷たくあしらわれている。ある日、安志は従業員をメンバーにしたアイドルユニットの結成を思い立ち、三人に持ちかけるもすげなく却下されてしまう。
その日の晩、安志は隣の居酒屋でクダを巻きつつ、幼馴染の小豆沢まとめの愚痴を聞いていた。まとめもまた就職活動で行き詰まっていた。落ち込むまとめに安志はアイドルユニットとして参加しないかと持ちかけ……咲元葬儀社の無表情コスプレ事務員「蛤あこや」さん
今回は、その胸アツなファンアートを描くのだっ!!
と…意気込んんでみたものの、かなり難航。(笑
■人形のような表情、カクカクした動き、ツインテール。
デフォルメの効いた、アニメっぽいシスター服。
そんなイメージでラフを描いた、初日は、ここまで。ただ…普段は輪郭に十字で位置取りしたら顔は直接描く。
今回は4本もある!
体は棒人間、衣装の下書きがあること自体が稀なんです!書いてて悲しくなりましたけど…本気度合いが伝わりましたか?
※私の使ってるのは
Amaz〇nの特売で買ってもらった
液晶タブレット(中華風)なんですけどね?
『 普通なラミネート 』じゃない。 フルラミ。 よくわからんけど。
視差も遅延も誤差レベル、液晶板の表示がキレイ、ホイールとショートカットキーが便利、画面は13インチだけど狭かったら23インチモニタにソフトを表示して板タブとして使えちゃう、比較的安価で大満足。
さて…翌日、顔修正から、いってみましょう!
今回の構図、顔はほとんど潰れて見えなくなるんですよ。
細部修正してますけどね、細かいことは、どーでもいい。■多少ファンタジー色を出したかったけどシスター縛りですからね。
使える空間は腹まわりぐらいなので、コルセットを描き込みました。
これは何故か一時期みてみん広告欄に猛烈に表示された(笑)aliexpressで見つけた中世コスプレ衣装のショップで売ってた商品…の、女性版という感じで、シルエットを絞っています。
頭巾と襟部分は通常一体型のようですが、別々に装着するコスプレ衣装があったので、そうしてみました。■シャツ部分はこんな感じじゃーないかと。
首紐の蝶々結びは、後で削るので多少長めに描いておきます。
※書き足すと歪むので。ここまで3日ほど…多忙で数日オアズケです。
その間、使えそうな素材を求めてフラフラとサイト巡り…
■DLしておいたフリー素材を、Illustratorで編集。
刺繍やレースを作成していきます。都合良く同じデザインの十字架が同梱…してるわけないんですね。
右下のゴシック調装飾の塊から切り貼りして、デッチ上げました!!
絵の角度や丸みに馴染ませるのは基本「効果/ワープ」を使うんですけど。
スカートは久しぶりに「エンベロープ」を使用しました。
もっとキレイに変形できるけど、これは「蛤あこや自作コスプレ衣装」。
なので、若干なんだか変な変形でOKとしています。(笑■それを透過PNGファイルで書き出して、原画に取り込む。
余分な部分を削り、足りない部分は描き込んでいく。
それが済んだ状態、これで線画の完成です!!では…サクサク配色を検討しましょうか……こっからブッ続け30時間以上不眠・不休!!!!!■まずは、仮背景を読み込んでペタリ。
その前に人物を刳り抜いた白いレイヤーを作ります。
これが塗っていく大枠になるので、「ウッカリミスで塗り過ぎたっ!! (>_<)」ときは、このレイヤーと正反対の選択範囲を作って消去すれば手っ取り早いです。
それと、この白枠には別の使い道があって…それは後述します。■新規レイヤー作成 → パーツごとに選択範囲を作る → 塗り潰し、その繰り返しですね…若干グラデーションを付けているのは、色の調子と明暗を見るためです。
まだまだノッペリしてますねぇ。
■では、ディティールをパーツごとにブラシを変えて描き込んでいきます。
例えばですが、コルセットは不透明水彩のブラシで塗って、合成皮革のガサガサした質感を、真鍮金具は金属っぽくベタ塗りです。
私は真鍮の影は緑色を強くするんですが、今回は合わなかったので赤系で。■輪郭線を表示すると、こう。
もっとゴツゴツした感じにしても良かったかもしれませんね…バランスが難しい。
頭巾の十字架刺繍は手書きすると完全に小汚くなるので、縁取りの内側にタイル機能を使っています。どうせ潰れて見えませんけど!!(泣■おおまかに青色部分と金色のパーツを塗り分けました。
紺色ベロア生地のシャツ、少し厚手の青い布で頭巾とスカートという感じですね。
■あとは白い部分を塗っていきます。
頭巾と襟は木綿、
スカートはサテン生地という雰囲気で、色をのせていきます。
髪の毛のディティールアップは最近気に入ってる
毛筆ブラシ。
これはレイヤー効果いろいろで、3層重ねかな?
■輪郭線を非表示にすると、大体こういった感じです。
わりと素っ気ない塗りのままになっていますね。
■その素っ気ない塗りの上に、様々な透明レイヤーが乗っかってる感じです。
単に「標準」で上から描き込んでいることも多いし、2重・3重にレイヤー効果をかけている部分もあって、まぁ様々ですが…単に半透明の黒というところが極端に少ないところがミソといえばミソ、青/白主体の単調な衣装なので色とタッチを変えて質感を稼いでいるんです。
シャツの影はベロア生地っぽく補色を強く(つまり赤紫)しています、これは写真に撮るとこう写ることが多いからです。
では……
■左の空間が寂しいので追加でフリー素材をDLしてきました。
左側にある鳥籠と、またこれは別の、鳥籠用のスタンドですか。
シルエット素材ですけど、まぁ質感つければ問題無いでしょう。
これをIllustratorで編集して、PNGで書き出し。(パーツはバラバラにしたいので3枚に分けました。)ペイントソフトへ読み込み、着色していきます。
単色のスタンドには今回「ノイズ」ってフィルタを使用して、鋳物っぽく仕上げました。
■折角シスターなので、
十字架のペンダントも作ってあげました。
Illustratorの「効果/3D」なら簡単・ポン♪
チェーンは、破線を使って作ることができます。
■そして、これが最終的な人物を刳り抜いた白いレイヤー。
白くない場所がありますね、しかも汚い。(笑
色塗り中に選択範囲が甘い箇所(隅っことか)がどうしてもできる。
それ、最後はここが表示されています。
これを塗ったら抜けを防いでキレイに塗れるって寸法です。
実はコレ、隙間を探して塗り潰すより手早くキレイに仕上がります。
じゃ、鳥籠なんだか雰囲気に合わないんで色を変更してロゴをポン……
■そんなわけで、完成で~す.:*☆
気になるところがあったら、そこの画像クリックしてみてください。
無駄に細部まで確認できます、作業中のものは、荒も目立ちますが…
作業時の100%原寸サイズにリンク済です(デカぃ)。ここまで長々~と、お付き合いくださった皆々様!!
@゜▽゜)ノ お 疲 れ 様 っ し た ―― っ !!!
コメントあったらキチンと報告されますからね、早いも遅いもないですよ?
フルラミ特売は昨年のAmazonブラックフライデー。
XP-PENとHUIONの中華液タブ2大巨頭が本気で新製品を投入してました。
今年は11/26[金] 9:00から7日間、な ん と 今 週 末 ?!
さっそくお財布と相談…するには 期 間 短 か っ !!(^-^;
私はチマチマ作業でやっていますが、細かい装飾をファイアアルパカでブラシスクリプト(スクリプトブラシと言ってるひともいる)を使用するようです。
FireAlpaca、コミラボ、コミックワークスNEO、Medibang、mdiapp+はある程度共通のフォーマットになっているみたいです。
▼こんな感じで、フリー素材として提供している方も結構いました。
https://privatter.net/p/2878163
表現の幅が広がります。
暇 な と き に 、探してみてください!
もっさんも言ってたけれど、こういうの探すのって、かなり時間喰うんですよねぇ。(^-^;
最後の白いレイヤーは、ちょっとしたTIPSですけど絶大な効果があります。
特に背景を入れるイラストでは、塗り忘れに気付かないことが多いんです。
ウッカリ者なので。(笑
> 今度、普段のラフも見て見たいな~。
了解です!