<< ❀ あけましておめでとうございます ❀
❀ネット小説大賞十で念願の公式感想を頂き// >>
★ノリタマさんのノリタマさん★
2022-01-06 05:29:22  | コメント(10)
今回は原画ノリタマさんですからね。
色トレスにこだわってみました。
いわゆるネットスラングのスポイト泥棒って意味ではなく!
アニメの色指定の単語、
線にも色指定するアレですね。


他の方々とのネタ被りは避けたい。
「どヘタ…ププーッ!クスクスとか、絶対に言われたくない。
水彩画用の紙に塗ってスキャンした、このフリー素材。

「自分で作れ」ってハナシなんだけど、お片付けの手間がねぇ。


ノリタマさんの線画を読み込んで白い部分を抜きます。
       

フリー素材を回して、色調整。
この段階で、線画の範囲で色調補正している箇所がいくつかあります。

       

服や背景は、レイヤー効果で色を変えたり、立体感をつけるだけ。
       


肌、ペン、髪留めなどは、『通常・不透明』でガシガシ描きます。
不透明水彩絵の具だってあるんだ、OKだ!!
全部のレイヤーを表示すると
ア~ラ 不思議.:*☆
       

▲ クリックすると拡大表示しま~す♪

「ぬりえ企画はどうかな…みんな楽しんでくれるかな?」
 ↑ だが しかし みんなビビッて手ぇ出さない(苦笑
ノリタマさんの塗り絵が、ノリタマさん自画像っぽくなりました~❀
この「ふんわり感」が色トレスの効果です!(できてるかどうかは別問題)

私くらい下手ッピぃの絵なら、みんな遠慮せずバケツツールでガンガン塗るんだろうけど。
ノリタマさん線画がスゴイからね、絵ぇ巧いのも考えものだねぇ。(^-^;

なんか『泥ハネてる』みたいなの羽織って見えますけどね?
水彩画調を縮小したら、そこ、そうなったんです。
拡大すると、紙のガサガサ感もあったりします!!!

@゜▽゜)ゞ 志茂塚さま にどめまして~❀

ノリタマさん、今回はシンプルなイラストでしたからねぇ。
デジタル塗りではディティール不足になると感じたのです。

アナログは、文章で喩えるなら行間のような、想像の余地。
そこに描いてある以上の情報を、見る側に与えますからね。
そういう部分を再現できないかなぁと思ったのです。

「じゃ印刷して塗れ」ってハナシなんですけど。
水彩画、一夜漬けでどうにかならないですから。 (^-^;
投稿者:塩谷 文庫歌  [ 2022-01-08 19:33:09 ]


なんとΣ(゜Д゜)
参考にして頂いたとは、嬉しいやら恐れ多いやら・・・
アナログ水彩の質感が素敵です。
肌部分等には効果をかけなかったのですね。
なめらかなお肌が保たれています・・・その辺の匙加減、難しいですよね(;´∀`)

修正がいくらでもきくのはデジ絵の大きな利点だと思います。
道具の準備もラクですし、うっかり服を汚すこともありませんね。

たくさんご覧くださってありがとうございましたヽ(´ー`)ノ
投稿者:志茂塚 ゆり  [ 2022-01-08 16:34:03 ]


@゜▽゜)ノ ノリタマさん あけ・おめぇ.:*☆

どうすれば自分のソフトでできるのか考えてるだけだよ~?
テクニックってほどのもんでない。

それにしても人によって彩色も様々。
雰囲気が、ガラリと変わりますねぇ。

今年も宜しくお願いします!!
投稿者:塩谷 文庫歌  [ 2022-01-07 03:48:58 ]


ノリタマのノリタマ、プレミアムノリタマですね!(笑

明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。

塩谷さん
 塗り絵参加ありがとうございます♪
塩谷さんはテクニック関係凄く詳しいですよね!
毎回私の知らない事が明らかになってとても勉強になります。

 塗り絵も凄いのですが、前回の塗り絵用の線画までノートに張り付けていただけて、
厠さんもそうですが、絵での遊びかたがとってもユニークです♪

 塗り絵ヤッパリ楽しいですよ~♪
これは主催者特権なのかもですが、自分の知らない表現が自分の線画に乗せられ、作品として出来上がって来るの
本当に嬉しいです♪ニコニコ

 これからも塗り絵企画頑張るので、参加お願いしますね♪
投稿者:ノリタマ  [ 2022-01-06 22:35:24 ]


@゜▽゜)ノ 厠師匠 おばんでした♪

水彩の素材を一番下に置いて、レイヤーに半透明で彩色していくんですよ~。

『回す』は専門用語でしたね。
ダウンロードしてきたフリー素材が横長で、ノリタマさんのイラストは縦長なんです。
だから、フリー素材を90度回転して縦長にしたんです! ばばーん!!

所要時間ざっくり3時間でした。
色合いや明るさなど、志茂塚さんのイラストを見ながら細かい調整+3時間ほど。
だから、志茂塚さんは3時間でいきなり完成しそうです。(笑
投稿者:塩谷 文庫歌  [ 2022-01-06 21:41:34 ]


@゜▽゜)ノ 志茂塚さま おばんです♪

素敵ですか、そうでしょう? そうでしょうとも!
これは志茂塚さまの「暑中お見舞い申し上げます2021」に衝撃を受けて、昨年末の「月」の彩色を参考に、デジタルで水彩画を作成する方法を考えてみた実験ですから!!
※いいえ違います、パクリじゃない。

そうだな…後で修正ができることと。
道具を片付けなくても良い利点がありました!!

ただ手描き水彩の柔らかさはでませんでしたね。(^-^;
投稿者:塩谷 文庫歌  [ 2022-01-06 21:31:56 ]


@゜▽゜)ノ 四季様 おばんで~す♪

フリー素材は使い方ひとつで絵が素敵になりますよね!
そういうトンチを考えるのが好きなんです!!

決して手抜きじゃないんですよ?
……ホントですよ?
投稿者:塩谷 文庫歌  [ 2022-01-06 21:21:16 ]


厠でござるよ~。

おおっ! 塩殿の塗り絵企画でござるか!

待ってたでござ~る!

しかし……うむ……やはり先んじてアップしておいて良かったでござる。この後ではプレッシャーありまくりでござった。

塩殿は小生をガチでツブしに来てるでござる。情け容赦ないでござる……

色トレス……はじめて聞く言語でござる。官能小説のタイトルであろうか?
「色とレス」なんつって。

なるほどなるほど。水彩っぽい色で塗ったレイヤーを全体に被せるのでござるな。いや、それとも下に敷くのであろうか?
回すとか分かんない言い回しをすんなでござる。……うまい!

そのフリー素材レイヤーを何枚も重ねがけしてるのであろうか?

そいでもって部分部分で着色してるのでござるな……
そこら辺まではメイキングのおかげで小生の頭でもなんとか理解はできるでござる。

しかし一体どうやればこんな幻想的な仕上がりにできるのか……
大したスキルも持ってない自身を痛感し申した。

しかし肝心の所要時間が抜けてるでござるぞ。もしかしてあれか? 企業秘密でござるか?

とりあえずこの技法を盗むべく小生も頑張ってみるでござるよ~。

投稿者:厠 達三  [ 2022-01-06 18:29:37 ]


こんばんは、お邪魔します♪
水彩ならではの質感がふんわり乗っていてとても素敵です( *´艸`)
色トレスが入ると、絵の雰囲気が柔らかくなりますね。
勉強になります!
投稿者:志茂塚 ゆり  [ 2022-01-06 18:06:39 ]


素材の利用は楽しいですよね!
こうしてじっくり見ることによって、改めてその魅力に気づくことができました。
ありがとうございます!o(*⌒―⌒*)o
投稿者:四季  [ 2022-01-06 12:57:35 ]